3年で資金3倍。「ドラゴン・ストラテジー FX(ドラストFX)」のサインツールをEA化して、勝てる設定を探してみた。

旅をしながら「毎月70万」を稼ぎ続けられるそうです。

本来ならこの煽り文句を見ただけで撤退です。が、この手の煽りはいつものことです。検証してみなければ利益がでるかも分かりませんし。

そんな気乗りのしないスタートでしたが、結果的には良いEAが出来上がりました。

さぁ、さっそく検証です。

目次

概要

商品名ドラゴン・ストラテジーFX
開発者旅するトレーダー「ヒデ」
販売者名クロスリテイリング株式会社
公式サイトドラゴン・ストラテジーFX

5分足における、押し目買い・戻り売りを狙った手法です。

推奨通貨ペアはドル円・ユーロ円・ユーロドル。

ツールでの上位足のトレンドの見極めが正確かどうかが、勝敗のポイントになりそうですね。

サインツールの紹介とエントリーポイント

  • ドラゴンアロー
  • ドラゴンバンド
  • ドラゴンメーター

使用するのは、この3つのインジケーターです。

サインツールの紹介

まずは全体です。

多くのかたが、これを見た瞬間に使い方をイメージできると思います。それだけ、ツールとしては優秀なのでしょう。

それでは、各インジケーターを順番に見ていきましょう。

ドラゴンアロー

矢印です。そのまんまです。

大きな赤と緑の矢印と、小さなうすみどりとピンクの矢印

これらはエントリーに使います。

ドラゴンバンド

平均足を挟み込むような、帯状の地帯。ボリンジャーバンドにもみえますね。

若干のネタバレになってしまいますが、こちらはケルトナーチャネルというインジケーターです。

エントリーと決済に使います。

ドラゴンメーター

チャートの左側にあるボックスです。大事なのは矢印とメーターです。

矢印はトレンドの方向です。メーターは真ん中の0を基準として、上に伸びるほど強い上昇トレンド、下に伸びるほど強い下降トレンドです。

エントリーポイントと利確・損切の解説

まずドラゴンメーターでトレンドの方向と強さを確認します。画像では下降トレンド(青丸)なので、売りでのエントリーポイントを探っていきます。

エントリーポイントは、エントリーする方向と反対のドラゴンバンドにタッチした後に出現するドラゴンアローです。画像では赤丸の位置でエントリーです。

利確はドラゴンバンドから戻ってきたタイミングです。画像の黄色丸あたりでしょうか。

まずは、そのままEA化

そこそこ利益がでていますね。通貨ペアはドル円です。

実はドラゴンメーターの値を取得できなかったので、ドラゴンアローの大きな矢印をトレンド方向の判断基準にしました。

それでも利益がでているので、ツールとしては優秀です。

負ける設定

まずは参考までに負ける設定です。

今回はそこまでいろいろと試さなくても、利益がでる設定をみつけることができました。

やはり、非常に優秀なツールですね。

トレーリングストップ

利確のロジックからトレーリングストップが有効だろうと推測しました。

見事にはずれました。

固定Pipsで利確・損切

これでうまくいくことが多いのですが、今回ははずれでした。

利確:損切=1.5:1~3:1まで試しましたが、ダメでした。

勝てる設定

1時間足に取引時間足を変更です。さらに最適値を探ってみました。

やはりEAはある程度長期の取引でなければ利益を残すのは難しいですね。

過去3年間の結果です。

レンジ相場は微益微損で耐えて、長く続くトレンドで利益をだす。そんなEAになりました。

勝てる設定が分かったので、損切幅にあわせて自動でロットを調整する機能を追加してみましょう。

一見あまり変わりがないように見えますが、利益額は一桁増えています。

原資100万円が3年後に300万円以上になっています。

長く続くトレンド相場を待つ必要はありますが、この結果はワクワクしますね。

まとめ

商品名ドラゴン・ストラテジーFX
開発者旅するトレーダー「ヒデ」
販売者名クロスリテイリング株式会社
公式サイトドラゴン・ストラテジーFX

今回検証した「ドラゴン・ストラテジーFX」、ネット上では非常に毀誉褒貶の激しい商材のようですね。

まぁ、クロスリテイリング特有の過剰な煽り文句も低評価の一因のような気もしますが・・・。

ともあれ、非常に優秀だというのがわたしの評価です。

今回開発したEAを無料プレゼント

当サイト購入リンクから「ドラゴン・ストラテジーFX(ドラストFX)」をご購入いただいた方全員に、今回開発したEAを無料でプレゼントいたします。

  • 1時間足で動作
  • 3年で原資が3倍
  • 許容損失の割合に応じて自動でロット設定(もちろん固定ロットでも運用可)
  • 許容損失の割合も変更可能

このような内容のEAです。

設定方法などでわからないことや質問などございましたら、お気軽にお問合せください。

FX商材とEAを駆使して、一緒にプチFIREを目指しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
このサイトを訪れたみなさんと一緒にプチFIREすべく、サインツールを検証していきます。
いろいろなFX商材のサインツールがあるなかで、単体ではうまく機能しなくても、組み合わせたら真価を発揮するのではないか。
しかもEAならお手軽だし。
そんな発想から、FX商材を買い散らかしながら検証しています。
気になる商材や検証してみたい組み合わせがありましたら、お気軽にご連絡ください!

目次